Message
代表からのご挨拶

代表取締役 社長 小林 直樹
Naoki Kobayashi
President & CEO
弊社は1973年に設立し、当初は建築用シーリング材の製造販売から始め、その後土木建築分野の製品を開発してみなさまにご愛顧頂いております。
今、日本の土木建築分野は公共投資の削減、少子化や飽和状態による住宅着工の減少で厳しい状況が続いております。低成長と価値観の多様化の時代ですが、弊社は会社社是であります「独創の技術が明日を拓く」の基、環境型製品の開発を推進することで地球や人への貢献と共に社業の発展があると確信しております。
主力商品であります環境型製品ビッグサンは1980年に生産を開始し、この間皆様のご意見ご要望等を積極的に反映させながら、40年以上の実績のある製品に育てて頂きました。
弊社経営陣並びに社員一同は、法令を順守し、全力をつくして製品開発に取り組み、社業の発展と社会の生活環境をよりよいものにしていく所存でございます。
何卒、皆様のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 会長 小林 知義
Tomoyoshi Kobayashi
Chairman & Representative Director
恥ずかしい話ですが、この歳になるまで正しい日本史を学んで来なかった事が悔やまれます。
小中高と歴史は一応習ったのですが、日本書紀や古事記などに書かれている日本国の始まりを深く教えられた記憶はありません。
教育界全体がGHQの指導に従って、そうなったのでしょうが。その教育スタイルが現在も続いているように思えます。未来の若者たちには素晴らしい日本の歴史を、正しく学んで欲しいと願います。
日本は天皇を元首として2600年以上も続いている世界で最も歴史の長い国だと言われています。初代の神武天皇から今上天皇まで126代の男系男子の遺伝子(Y染色体)が切れ目なく引き継がれています。また、現在この国で暮らしている日本人は、何代か、何十代か遡れば、必ず天皇家に繋がります。
つまり、全ての日本人は天皇家の子供達となるわけです。 また、日本語は世界に中で最も難解で稀有な言語だと言われています。正しいルーツはまだ解明されていません。漢字(中国から渡来)とカタカナ、ひらがなと表記ができ、漢字も音読み、訓読みがあります。語彙は広く深く、感情表現も豊かにできる言語で、世界で一番優れた美しい言葉だと思います。
現在、学校で日本語ではなく英語で会話するスクールがあるようですが、幼い頃、美しい日本語で授業をしないのは、本当に情けない限りです。簡単な英語は大人になっても覚えられます。ましてや、日本の会社でありながら、英語で会議をしている会社は、最悪な会社と言わざるを得ません。
2600年以上、万世一系、天皇を元首としてずっと続いている世界に類を見ない国として、日本は凄いのですが、もっと遡って、縄文時代の日本の事を知って驚きました。近年、DNA遺伝子を追跡する考古学が、次々に新しい日本の歴史を発見してくれています。 日本にアフリカから渡ってきた最初の縄文人は少なくとも16,000年前だという事が解りました。日本の縄文人は特別な古い遺伝子を持っています。
ヤップ型のY染色体という世界では珍しい遺伝子なのです。中国にも朝鮮半島にもなく、チベットにわずかに見られる古い特別な遺伝子なのです。 しかも、その遺伝子は現在、日本人の2割以上の男性に引き継がれている事も判りました。縄文時代の日本は世界の国々に中で、最高の文明を誇る国として栄えていたようです。日本は海洋国家で葦の船を使って、世界中を往来したと言われています。
中南米には何か所か、日本でしかつくれない縄文式土器が出土して、日本から文化が伝来したと言う言い伝えも残っています。その頃の青森にあった三内丸山遺跡を見れば、当時の文明の高さは世界の最高峰だと解ります。
我々が習った世界史では、世界の夜明けとして、チグリス・ユーフラテス文明、エジプト文明、インダス文明、黄河文明の四大文明で最も古いと教えられてきました。近年、ヨーロッパでシュメール文明が発見され、それが人類の文明の始まりだと書き換えられました。 だが、どうでしょうか。四大文明は5,000年前、シュメール文明もせいぜい7,000年前の文明にすぎません。
それに比べ、縄文文明は16,000前から10,000年以上も続いていた事が判明しました。しかも、縄文人たちは争う事なく平和に暮らしていた事が、どの貝塚からも武器が発見されないという事から明らかになっています。
私達は、日本人として、世界の中で圧倒的に高度な文明を築いていた縄文人たちを先祖に持っている事を誇りとし、歴史の継続性をよく理解した上で、新たな未来を築いていける自信に満ちた若者を育て行かなければならないと思っています。
この思いが多くに人に伝わり、政治、行政に届き、正しい歴史教育が行われる事を強く望みます。
DAINICHI NETWORK
© Copyright 2025 by dainichikasei.info
| 生産工場 | 大日化成株式会社 岡山工場 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒709-4312 岡山県勝田郡勝央町黒土115-1 | 
| 代表電話 | TEL : 0868-38-5151(代) / FAX : 0868-38-3745 | 
| 責任者 | 取締役 工場長 兼 製造部長 宮阪 誠 | 
| 地図 | 


| 社名 | 大日化成株式会社 東京支店 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門1丁目4番14号芝栄太楼ビル5F | 
| 代表電話 | TEL : 03-3436-3801(代) / FAX : 03-3436-3803 | 
| 責任者 | 専務取締役 東京支店長 甲木 豊秀 | 
| 地図 | 


| 社名 | 大日化成株式会社 | 
|---|---|
| 設立 | 1973年5月 | 
| 資本金 | 2500万円 | 
| 代表者 | 代表取締役 会長 小林 知義 代表取締役 社長 小林直樹 | 
| 役員 | 専務取締役 甲木 豊秀(東京支店長) 常務取締役 高畑 和宏(総務部長) 取締役 宮阪 誠(岡山工場長 兼 製造部長) 監査役 小林 律子 | 
| 所在地 | 〒517-0030 大阪府門真市末広町8-13ラブリーワールド87 3F | 
| 地図 | |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行 りそな銀行 関西みらい銀行 中国銀行 京都銀行 | 
| 加盟(参加)団体 | ・JWMA一般社団法人日本防水材料協会 ・建築緑化技術協会 ・JRCA一般社団法人全国防水工事業協会 ・全国上下水道エポキシ工事業協会 | 
| 倉庫(運送店) | 【大阪】 株式会社鶴見急配 〒571-0002 大阪府門真市岸和田2丁目4番5号 TEL:072-881-3400 / FAX:072-881-3600 
 【千葉】日本ロジステック株式会社 湾岸市川センター 〒272-0126 千葉県市川市千鳥町13 市川千鳥町ロジスティクスセンター1・2階 TEL : 047-701-6686 
 【福岡】福岡倉庫株式会社 志免営業所 〒811-2232 福岡県糟屋郡志免町別府西3-7-1 TEL : 092-936-4741 | 


